FEの新作とかパワプロドラマとか
- 怪盗オコジョポリス
- 9月18日
- 読了時間: 3分
更新日:4 日前
・FEの新作(万紫千紅)の話
来年はFEの新作が出るようですね。PVの最後にソティスと瓜二つの人物が登場することから、SNSのフォロワーさん達は「風花の過去or未来の話なのでは?」と予測しているようです。
こちらの作品、自分は現状ではプレイしないかなと思っています。風花無双のような派生作品であれば興味はあったかもしれませんが、世界観だけ共通ということであれば別にいいかなと。もともと風花は気に入ったキャラがいるから楽しめているのであって、世界観やシナリオを好んでいるわけではないので……。
(風花に限らず主人公接待ゲームはもともと嫌いですし、蒼月ルートの倫理観の欠如した展開も不快でしかなかったので……ゲームそのものの内容ではないですが、ファンたちのマナーやモラルのなさにも辟易してるんですよね)
風花の続編という点は置いといて、メインキャラ達のデザインがFEらしからぬエキゾチックな雰囲気なのは個人的に好みです。あと(公開されている4人の主要キャラ達の誰か、もしくは全員が主人公だとするなら)主人公がマイユニットでないのもいいですね。
・パワプロドラマの話
あまり話題にはなってなさそうなパワプロの実写化ドラマ、先日はメインキャストや予告編が公開されましたね。タイトルからして予想はつきましたが「ROOKIES」のような青春ドラマ路線ではなくコメディ寄りの作風のようです。
実写化なんて嫌! と毛嫌いするほどではないのですがなんかまあ……心配ですね……。
ただ主要人物の容姿を変に原作に寄せようとしていないのは個人的には好みな部分ではあります。日本人の俳優さんが二次元のキャラに寄せて奇抜な髪型や髪の色にするのって、どうにもコスプレが感あって嫌なのですよね。ダイジョーブ博士やカレンは原作のデザインにかなり寄せていますが、彼らはまあギャグでしょうからコスプレ感あってもいいのかなと。
進に関しては(キャスティングがどうこうではなく描き方が好みでなかったら嫌だなという理由で)登場しなくてもいいかなと思っていたのですがどうやら登場するようです。
進を演じる俳優さんは新人の方らしく情報がほとんど見つからないのですが、主人公、守、相手チームの選手など、野球をするシーンがありそうな登場人物の俳優さんは野球経験者のようですので(矢部くん、阿畑さん役の方はそうではなさそう)進に関しても野球経験のある若手の方を起用したのかな? と予想しています。
ドラマの公式Xアカウントのフォロワー数が少なめということもあり、いろんな意味で「大丈夫か?」と思いつつ情報を追っているのですが、とりあえずは様子見かなと眺めています。
・サイトのレイアウトの話
あとパワプロ別館のギャラリーの並び方を新作→旧作という順に変更しました。これまでは旧作→新作だったのですが(レイアウトの都合でそうでないときもあります)下にスクロールして観覧することを考えるとこちらのほうが親切なのかなと。Xfolioに投稿したぶんも同様に並び替えました。
R-18イラストにある差分絵なんかは本当は1枚目だけサムネイルとして表示して、残りのぶんはページ送りで観覧できる(pixivやXfolioのイラスト作品のような感じ)仕様にできるといいのですが、Wixさんのエディターでそれが可能なのかわからないのですよね。HTMLでサイトを制作していたときは類似のビューワーをお借りしていました。